イシガメときどきメダカ

イシガメとメダカを飼育し始めはや数年...平成最後の秋を機会にブログを始めました。

今年の暖冬での屋外飼育について

春の香りがしてきましたね♪(*´ェ`*)


もう日中の水温が陽当たりの良い場所だと19度、寒い場所だと8度にメダカ達が水面を泳ぎだしました。さすがに夜間~早朝はまだ寒いです。


今年の冬は暖冬で、私の住む地域は雪もあまり積もらず、メダカを入れてる容器に氷が張った日も5回程度でした。
氷の厚みは1センチもないくらいでその日か翌日には溶けてくれました。
氷が張った日には柄杓で水を少しかけます、氷を割りたい気持ちをぐっと抑えます笑
なぜなら割ってしまうと水温の変化がおきてしまうのと、メダカが驚き動き回り体力を消耗させてしまうから。
屋外の1センチ前後の個体もどうにか冬を乗り越えてくれています。暖冬じゃなかったら、間違いなく危なかったと思います···泣




今年の屋外組は白色のスーパーでもらってきた発泡スチロールにメダカを色々な品種を混泳、サイズ別に発泡スチロールを分けました。


f:id:kamex99:20190306175417j:plain


近所にのら猫が多く、私VS のら猫の(私の家の敷地内)縄張り争いが数年続いております。
屋外組発泡スチロールで爪を磨いでたり、発泡スチロール前でまったり、メダカで遊んでたみたいで、発泡スチロールに亀裂が入っており、そこから水がじわりじわりと溢れるアクシデント発生!!


f:id:kamex99:20190306175518j:plain


f:id:kamex99:20190306175545j:plain


今年の冬での経験を踏まえて来年の冬は
発泡スチロールでの飼育はやめよう!
発泡スチロールは劣化もするからね。
水温が下がってきたら早めに選別し、小さい個体は屋内飼育へと切り替え、寒い冬でも乗りきれそうなサイズは屋外飼育へと早い段階から環境を整えてあげよう!( ・∀・)ノ